抗うつ薬の副作用には、「便秘」・「鼻づまり」・「動悸」・「排尿困難」・「口の渇き」など様々なものがあります。
しかも、副作用を感じている人は全体の約8割近く。
抗うつ薬を飲んでいる人のほとんどが、何かしらの副作用を感じると言っても過言ではないのです。
ゆき
地味に辛く、地味に面倒くさい「口渇問題」。
私が実践したいくつかの対処法をご紹介できればと思います。
まずは薬の副作用か確認を
「口や喉が渇く」という症状は、抗うつ薬の副作用だけが原因であるとは言えません。
「どうせ薬の副作用でしょ?」と決めつけず、まずは処方してくれた先生に相談しましょう。
もし可能なら薬の変更や減量などで、不快な口の渇きも無くなるかもしれませんよ。
口の渇き?喉の渇き?
抗うつ薬の副作用で感じる「口渇」は主に口の渇きが多いそうです。
ゆき
口渇対策5選
「副作用です。でも今は少し我慢してください」と言われたら、なんとかこの口の渇きと上手く付き合っていかなければなりません。
ゆき
私の対策法1、歯を磨くor口をゆすぐor口に含む
家にいて比較的元気な時は頻繁に口をゆすいだりしていました。一時的にでも口内がスッキリすると気持ちがいいです。
あんまりにも口の中がネバネバして気持ち悪い時は歯磨きをしたり、マウスウォッシュで口の中をさっぱりさせました。
でもどちらも頻繁にはできないもの。そんな時は水を適量口に含んで、そのままにしておきました。実はこれ、美肌になるデトックス方法として有名らしいですよ。私は全く別目的でやってましたが‥‥。
ゆき
私の対策法2、緑茶やウーロン茶を飲む
緑茶にもウーロン茶にも抗菌・消臭効果が期待できます。
ゆき
私の対策法3、ガムを食べる
最終的にこれが一番効果的です。
今は味や香りが長続きするものがたくさん出ていますし、どこでも手軽に食べられるのがとても便利です。ガムを噛むことで口臭も消せますし、唾液も分泌されて一石二鳥です。
私も一度注意されたことがあります‥‥。時と場合を考えて、クッチャクチャしましょうね。
ゆき
私の対策法4、飴を舐める
ガムで注意された私が行きついたのが「のど飴」です。これなら、注意されても「ちょっと喉の調子が悪くて‥‥エヘンエヘン」とでも言っておけば注意はされません。
あんまり食べ過ぎるとうんざりしますし、虫歯の原因にもなりますから、こちらも時と場合を考えて使いましょう。
ゆき
私の対策法5、舌回し体操をする
口の中で舌を回すという運動。「ほうれい線に効果的!」と聞いたのでしばらくやっていたことがあるのですが、どこからともなく唾液が出てきてくれて口渇にも一役買ってくれました。
最初は「顔の表情筋がどうにかなっちゃうんじゃないの!?」と思うくらい辛いですが、ほうれい線が気になる方は試しにやってみて下さい。
ゆき
しかし、表情が乏しくなるうつ病さんにはとてもおススメです。あまりにも無表情で過ごし過ぎて、笑顔が不自然になったり口角が震え出したら、さすがにショックでその度に舌回しを再開していました。
ゆき
副作用は必ず医師に相談を
対策するのも大切ですが、あまりにも続く場合はやはりきちんと先生に相談しましょう。
「ドライマウスくらいで…」なんて思わず、「この前も話しましたが、口の渇きが辛いです」と何度でも言って大丈夫。
あまりにも続く副作用は体に良くありません。
ゆき